メール設定方法について
携帯電話のアドレス設定
docomoの設定方法
「@docomo.ne.jp」をご利用の場合
手順
- My docomoのメール・各種設定>メール設定(迷惑メール/SMS対策など)>設定を確認・変更するを押下してください。
- 利用シーンに合わせた設定の【受信リスト設定】を押下し【設定を利用する】を押下してください。
- 【登録済メールアドレス・ドメイン】または【登録済転送元・メーリングリストアドレス】を押下してください。
- 登録済のメールアドレスやドメインが表示されます。
- メールアドレスやドメインなど新たに登録するため【さらに追加する】を押下してください。
- 表示された入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力し【確認する】を押下してください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます - 設定内容を確認し、【設定を確定する】を押下すると設定が完了します。
auの設定方法
「@ezweb.ne.jp」をご利用の場合
手順【iPhone】
事前にWi-Fi接続をオフにして手順を進めてください。
事前にWi-Fi接続をオフにして手順を進めてください。
- auサポートページにアクセスし、【iPhone設定ガイド】を押下してください。
- 【メール設定の変更・確認】を押下し、オレンジの【メール設定画面へ】を押下してください。
- 【メールアドレス変更・迷惑メールフィルター・自動転送】を押下し、【迷惑メールフィルターの設定/確認へ】を押下してください。
- 契約時に設定した4桁の暗証番号を入力し、【送信】を押下してください。
- 受信リスト/拒否リスト設定内の受信リストの【変更する】を押下してください。
- 【必ず受信】のチェックボックスを選択してください。
- 表示された入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力しドメイン一致を選択してください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます - 受信リストの有効・無効設定を【有効】にし、【変更する】を押下してください。
- 設定内容を確認し、【OK】を押下すると設定が完了します。
手順【Android】
- auメールを起動して左上のメニューを開き、迷惑メール設定/アドレス変更を押下してください。
- 自身のメールアドレスが表示され、【OK】を押下すると設定メニューに移動します。
- 【迷惑メールフィルターの設定/確認へ】を押下してください。
- 契約時に設定した4桁の暗証番号を入力し、【送信】を押下してください。
- 受信リスト/拒否リスト設定内の受信リストの【変更する】を押下してください。
- 【必ず受信】のチェックボックスを選択してください。
- 表示された入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力し【ドメイン一致】を選択してください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます - 受信リストの有効・無効設定を【有効】にし、【変更する】を押下してください。
- 設定内容を確認し、【OK】を押下すると設定が完了します。
SoftBankの設定方法
「@softbank.ne.jp」「@disney.ne.jp」「@*.vodafone.ne.jp」「@i.softbank.jp」
をご利用の場合
手順
- My SoftBank へアクセスし、「メール設定」を押下してください。
- 【迷惑メール対策】を押下し、「許可するメールの登録」の【登録する】を押下してください。
- 受信許可するメールアドレスの入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力し【後方一致】を選択してください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます - 登録するメールアドレスの入力が完了したら【次へ】を押下してください。
- 設定内容を確認し、【登録する】を押下すると設定が完了します。
PCメールのアドレス設定
Yahooメール
手順
- Yahooメール(ブラウザ・アプリ)を起動し、歯車の設定メニューを開いてください。
- 迷惑メール対策・セキュリティー強化内にある【なりすましメール拒否】を押下してください。
- なりすましメールを拒否するが【有効】になっている状態で【救済メールアドレス・ドメイン】の設定を行います。
- 【救済メールアドレス・ドメイン】を押下し、入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力してください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます - 設定内容を確認し、【登録】を押下すると設定が完了します。
Gメール
手順
【パソコン】にてGメールにログインしてください。スマホ・アプリでは設定できません。
【パソコン】にてGメールにログインしてください。スマホ・アプリでは設定できません。
- Gメール内の設定(歯車)をクリックし、【すべての設定を表示】をクリックしてください。
- 【フィルタとブロック中のアドレス】をクリックし、【新しいフィルタを作成】をクリックしてください。
- 【From】の入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力し【フィルタを作成】をクリックしてください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます - 【迷惑メールにしない】にチェックをいれ、【フィルタを作成】をクリックしてください。
- 「すべての受信メールに次のフィルタが適用されます。」の一覧に設定内容が追加されます。
Hotメール/Outlook
手順
- 受信フォルダーの右上にある設定(歯車)を押下し、オプションを押下してください。
- 左メニュー内にある【差出人セーフリスト】を押下してください。
- 差出人セーフリストの入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力し、【+】を押下してください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます - 設定内容を確認し、【保存ボタン】を押下すると設定が完了します。
So-net
手順
※迷惑メール振り分けサービスを利用します。初回利用の場合申し込みが必要です。
※迷惑メール振り分けサービスを利用します。初回利用の場合申し込みが必要です。
- 迷惑メール振り分けの申し込み・設定ページへアクセスしてください。
- 会員認証が求められた場合、ユーザーIDとパスワードを入力してください。
- 【迷惑メール振り分け方法の変更】を押下し、手続き対象ユーザーのIDを確認してください。
- 迷惑メール振り分けサービス状況の画面が表示されるので、【パスリスト一覧画面へ】を押下してください。
- 【パスリストの新条件追加】を押下し【有効】を選択します。
- 【差出人(From)】が【次の文字を含む】の入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力してください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます - 設定内容を確認し、【設定】を押下すると設定が完了します。
エキサイトメール
手順
- 「環境設定」<「メール・ドメイン指定受信/拒否設定」を押下してください。
- 【受信リスト作成】を押下し入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力し登録してください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます - 【前に戻る】を押下し「指定したアドレスまたは、ドメインからのメールを受信」の前にあるチェックボックスを選択してください。
- 設定内容を確認し、【設定を保存】を押下すると設定が完了します。
OCNメール
手順
※迷惑メールブロックサービスをお申し込みのお客さまのみ、ご利用いただけます。
※迷惑メールブロックサービスをお申し込みのお客さまのみ、ご利用いただけます。
- OCNメールにログインし、【メール必着設定】の項目を選択します。
- 【From】の入力欄に「@jimmycarterlibrary.org」を入力し、【変更】を押下してください。
上記の「@jimmycarterlibrary.org」をクリックすると、
同じテキストがクリップボードにコピーされます
※迷惑メールボックス内からでも【メール必着設定】が可能です。
メールボックス容量オーバー
PCメール
手順 ※推奨空き容量:100MB以上
- 削除したいメールが入っているフォルダを選択してください。
- 削除したいメールにチェックを入れ、【削除】を選択します。
- 削除したメールが【ゴミ箱】に移動するので、【ゴミ箱】に移動し、【空にする】を選択してください
メールソフト
手順 ※Outlook2013~2021の設定例
- Outlookを起動いてメニューの【ファイル】をクリックしアカウント設定画面を表示してください。
- 【アカウント設定▼】から【アカウント設定】をクリックします。
- 該当アカウントの変更画面が表示されたら【変更】をクリックします。
- POPとIMAPのアカウント設定画面の右下にある【詳細設定】をクリックします。
- インターネット電子メール設定画面の【詳細設定】タブをクリックします。
- 【サーバーにメッセージのコピーを置く】と【サーバーから削除する】にチェックを入れ【◯日後】の日数を短くし【OK】をクリックします。
- アカウントの変更画面が表示されたら「[次へ]ボタンをクリックしたらアカウント設定をテストする」のチェックを外して、【次へ】をクリックします。
- すべて完了しましたの画面が表示されたら【完了】をクリックして設定完了となります。